豪快キャプテンとは?M-1で話題の吉本お笑いコンビ【2025年最新】

スポンサーリンク

豪快キャプテンは、吉本興業所属の実力派お笑いコンビ。 2019年に結成され、関西を拠点に活動を広げながら、M-1グランプリ準決勝進出や上方漫才大賞新人賞受賞など、着実に成果を積み上げています。

本記事では、豪快キャプテンのメンバー情報・経歴・芸風・M-1での実績を中心に、 ブレイク目前とされる彼らの魅力を詳しく紹介します。


スポンサーリンク
目次

豪快キャプテンとは?コンビの基本プロフィール

豪快キャプテン(ごうかいキャプテン)は、2019年に結成された吉本興業所属の漫才コンビ。 所属は「よしもと漫才劇場」で、しゃべくり漫才を得意とする若手実力派として注目を集めています。

  • 結成年:2019年
  • 所属事務所:吉本興業
  • 活動拠点:大阪(よしもと漫才劇場)
  • ネタスタイル:しゃべくり漫才・会話型漫才

2025年には「第60回上方漫才大賞」新人賞を受賞。 M-1グランプリでも2年連続で準決勝に進出するなど、関西を代表する次世代コンビの一組となっています。


メンバー紹介|べーやん&山下ギャンブルゴリラ

べーやん(川部雄太)

  • 生年月日:1994年10月2日(広島県出身)
  • 担当:ボケ(立ち位置は左)
  • 趣味:映画鑑賞・津軽三味線・バスケットボール・マリオカート
  • 出身:NSC大阪校36期生

べーやんさんは独特の間とマイペースなボケで観客を笑わせるタイプ。 広島弁を交えたゆるい話し方が特徴で、「天然なのに計算されたボケ」としてファンから人気を集めています。

山下ギャンブルゴリラ

  • 本名:山下真一郎
  • 生年月日:1988年7月16日(兵庫県出身)
  • 担当:ツッコミ(立ち位置は右)
  • 出身:NSC大阪校35期生
  • 趣味:パチンコ・競馬
  • 特技:辛い物全般・ハウスクリーニング

ツッコミ担当の山下さんは、リズム感のあるツッコミと爆発力のある声量で会場を盛り上げるタイプ。 芸名「ギャンブルゴリラ」は、先輩芸人「ニッポンの社長」の辻さんが命名したことで知られています。


主な受賞歴・大会実績

  • 2021年:「ABCお笑いグランプリ」最終予選進出
  • 2023年:「ytv漫才新人賞決定戦」決勝進出
  • 2023年:「M-1グランプリ」準決勝進出(敗者復活戦出場)
  • 2024年:「M-1グランプリ」準決勝進出(2年連続)
  • 2025年:「第60回上方漫才大賞」新人賞受賞

特にM-1グランプリでの快進撃は目覚ましく、2年連続準決勝進出という快挙を達成。 審査員からも「構成力とテンポのバランスが抜群」と高評価を受けています。


芸風・ネタスタイルの特徴

豪快キャプテンは、テンポの良いしゃべくり漫才を基本とし、 日常の些細な違和感や“人間のズレ”を笑いに変えるスタイルが特徴です。

ネタ作りは主に山下さんが構成を担当し、 べーやんさんとの掛け合いの中で自然に仕上げていく「セッション型漫才」が持ち味。 代表ネタ「小さいカバン」など、観察力×会話のテンポで笑いを生み出す構成が多いです。

関西弁と広島弁を交えたトークも魅力の一つで、 観客に「素で喋ってるようなリアルさ」が伝わる点が人気の理由となっています。

「派手さより“掛け合いの心地よさ”で笑わせるタイプ。漫才の王道を現代風に進化させたコンビ。」(お笑いナタリー編集評)


M-1グランプリでの活躍

豪快キャプテンは、2023年・2024年のM-1グランプリで準決勝進出。 2023年は敗者復活戦にも出場し、ネタ「日常のカバン」や「待ち合わせのズレ」で観客を沸かせました。

2024年大会では、前年を上回る完成度で話題に。 SNS上では「しゃべくりのテンポが心地いい」「見ていて安心感がある」と好評を得ました。

M-1公式サイトでも、「実力派・安定感のある漫才師」として紹介されており、 今後の大会では決勝進出の有力候補と目されています。


メディア・SNSでの注目度

豪快キャプテンは、YouTubeやX(旧Twitter)・Instagramなどでも積極的に情報発信を行っています。 劇場ネタ動画やオフショットを投稿し、ファンとの距離が近いコンビとして支持を集めています。

フォロワー数も年々増加しており、若手芸人の中でもSNS発信力が高いコンビとして注目されています。


吝 編集部の考察:ブレイク必至の次世代漫才コンビ

M-1準決勝進出や新人賞受賞を経て、豪快キャプテンは今まさにブレイク前夜。 王道しゃべくり漫才をベースにしながら、“キャラクターで笑わせるのではなく会話で笑わせる”という王道スタイルを貫いています。

SNSでも「劇場で観たらハマる」「テンポと距離感が完璧」と高評価。 2026年以降、全国ネット番組や特番への出演が増える可能性も高いでしょう。


Q&Aまとめ(Trendlyte編集部)

Q1. 豪快キャプテンの結成年は?

A.2019年に結成。吉本興業所属で、よしもと漫才劇場を拠点に活動しています。

Q2. M-1グランプリでの成績は?

A.2023年・2024年と2年連続で準決勝進出を果たし、敗者復活戦にも登場しました。

Q3. 豪快キャプテンのネタの特徴は?

A.日常の会話から生まれるしゃべくり漫才。関西弁と広島弁の掛け合いが人気です。


まとめ

豪快キャプテンは、しゃべくり漫才の伝統を受け継ぎつつ、 独自のテンポと会話術で進化を遂げる注目の若手お笑いコンビ。 M-1での快進撃と上方漫才大賞新人賞受賞を経て、今後のさらなる飛躍が期待されています。

漫才の“会話の妙”で笑いを生む彼らは、まさに次世代を担う実力派。 2025年以降の活動にも要注目です。


参考:Wikipedia「豪快キャプテン」お笑いナタリーM-1グランプリ公式サイト/吉本興業公式プロフィール

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次