お笑いトリオ・ロバートの秋山竜次さんが、あの伝説のキャラクター「喪黒福造」に扮する実写ドラマ『笑ゥせぇるすまん』が、2025年7月18日よりPrime Videoで独占配信されることが発表され、ネット上では早くも話題沸騰となっています。
黒ずくめのスーツに不敵な笑み、そしてお馴染みの“ドーン!”ポーズ——秋山さんの完成度の高いビジュアルが公開されるや否や、「これは完全に喪黒!」「再現度エグい」「夢に出てきそう…」とSNSでも驚きと期待の声が続出しています。
実写化のキーマンは秋山竜次!“人間観察の達人”だからこその配役
今回の実写化で最大の注目ポイントは、何と言っても秋山竜次さんのキャスティング。『笑ゥせぇるすまん』の原作・藤子不二雄Ⓐ先生が描いたブラックユーモアの世界は、人間の弱さや欲望を鋭く描き出すもの。そこに、人物観察と変身芸を得意とする秋山さんがハマらないわけがありません。
秋山さん自身も「まさか自分が喪黒福造をやる日が来るとは思わなかった」とコメントしつつ、「“ドーン!”の瞬間に感じる快感を、ぜひ皆さんにも味わってほしい」と語っています。
Prime Videoで7月18日より配信スタート|全話構成や脚本陣にも注目
配信は2025年7月18日から。Amazonの「Prime Video」で独占配信され、全10話のオムニバス形式になるとのことです。
脚本には『おっさんずラブ』の徳尾浩司氏や、『ブラッシュアップライフ』のオカモトショウ氏、『半沢直樹』の八津弘幸氏など、超豪華なメンバーが集結。それぞれが1話ずつ異なるテイストで“笑えない人間ドラマ”を描く、非常に贅沢な布陣になっています。

ドーーン! 『笑ゥせぇるすまんNEW』ビジュアル (C)藤子スタジオ/笑ゥせぇるすまんNEW製作委員会
SNSでは「再現度すごい」「秋山喪黒がハマりすぎ」と早くも大盛り上がり
ビジュアル公開直後から、X(旧Twitter)やInstagramでは
「これは夢に出てくる喪黒」
「秋山がやると怖さとリアリティが増す」
「喪黒役がCGじゃなくてよかった」
といった声が次々と投稿され、「#喪黒福造」「#秋山竜次」「#笑ゥせぇるすまん実写化」がトレンド入り。
中には「こんなに期待できる実写化は久々」「アニメより怖そう」という声もあり、配信前から大きな注目を集めています。

出典:シネマトゥデイ(2025年6月25日)
原作ファンからの期待と不安を背負いながらも、実写版『笑ゥせぇるすまん』は秋山竜次さんの怪演によって、まったく新しい作品として生まれ変わりそうな予感です。
7月18日からの配信が待ちきれない方も多いのではないでしょうか?
あなたは喪黒に何をお願いしたい?
配信開始まで、黒スーツの男に“心のスキマ”を見せないよう、お気をつけて——。
配信